Tag: Item Ability Power Mana Cooldown Reduction
ヘッダ
アイテム名
合計価格
(単体)
材料
上昇能力
効果
合成先
3,200
(1,050)
- +600 Mana
- +90 Ability Power
- +10% Cooldown Reduction
- UNIQUE Passive - 素早さ(Haste):
+10% Cooldown Reduction
- UNIQUE Passive - エコー(Echo):
- 移動またはスキル使用毎にチャージが増加し(最大100)、チャージが最大に達すると、次のスキル命中時に全チャージを消費して対象に100 (+0.1AP)の追加魔法DMを与え、対象の周囲400の敵ユニット最大3体にも同様の魔法DMを与える。
100の距離を歩く毎に5、スキルで10ずつ溜まる
売値: 2,240
アップグレード
アイテム名
合計価格
(単体)
材料
上昇能力
効果
備考
3,200
(0)
- +850 Mana
- +120 Ability Power
- +10% Cooldown Reduction
特記事項
- UNIQUE Passiveは同名のUNIQUE Passiveを持つアイテムとは重複しない。
- UNIQUE Passive - エコー(Echo):
コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
- xerathで使うと明らかにQの威力が一段階上がって笑う -- 2015-07-10 (金) 11:10:15 <3671899468>
- SkillShot避けたのに後ろで当たった味方のせいでこれのPassiveとクリセプやら仮面やらもらうの納得いかんなwwwせめてクリセプ仮面の効果乗らなくてもよかったんじゃないのかこれ -- 2015-07-27 (月) 02:27:27 <1789819112>
- 一応アイテムの「スキル」だからいいとは思う。恐ろしいダメージ+仮面とかならたぶん調整入ってたと思うけど、その状況で死ぬことは稀だしなー -- 2016-03-20 (日) 07:56:46 <1013459032>
- ブリンクで避けたのに味方に当たったせいで見事死にました\(^q^)/ -- 2016-04-14 (木) 13:29:08 <2036768939>
- 単体スキルでこれ発動したときkeystoneのDeathfire TouchはAOE扱いになるのかな? -- 2016-05-11 (水) 17:21:01 <1898402538>
- 初心者でよくわかってないのですが、このアイテムは周囲にも使ったスキルダメージが入るのですか?それとも100+APの10%だけ周囲に飛ぶのですか? -- 2016-05-17 (火) 19:55:48 <1002333614>
- ちょっと分かりにくかったから変えといた。 後者の追加ダメージ分だけを周囲にも与えるが正しいよ -- 2016-05-17 (火) 20:43:34 <2048579116>
- このアイテム微妙じゃない?利点ってウェーブクリアに使えるくらい? -- 2017-04-26 (水) 00:02:46 <3734052355>
- MS10%上がるってのは相当強いぞ -- 2017-04-26 (水) 00:06:24 <2575875922>
- 序盤から中盤のキルラインが大きく伸びる -- 2017-04-26 (水) 00:17:31 <3540109383>
- これ序盤に詰むことって無くない?大体鬼本orゾーニャorアビサルあたりだよね -- 2017-04-26 (水) 00:51:44 <3734052355>
- あ、でも中盤にはいけるかスマソ -- 2017-04-26 (水) 00:52:10 <3734052355>
- ベイガーのw当たったら瞬間で溶ける -- 2017-06-01 (木) 12:07:15 <3069908806>
- veigarで持つ必要なくね… -- 2017-07-04 (火) 00:57:13 <1980823075>
- 良さがいまいちわからない。最後に靴売って買うくらいしか。靴買わないでラッシュするのも悪くはないのかな? -- 2017-10-13 (金) 05:42:16 <1860798182>
- ゼラス・ジグス・ラックスみたいないわゆる「砲台型」って呼ばれてるポークメイジと相性がいい。ポークするたびにコレのパッシブ乗るし、敵に迫られてもMS上昇のお陰でカイトしやすい。 -- 2017-10-13 (金) 07:26:08 <3176066165>
- なるほどありがとう。ゼラスとラックスは今midは難しいしジグスか。エンゲージ開幕大きいの一発ぶち込むのにも相性良いんだな。確か新ルーンにヘルス%以上でap上がるやつあったっけ。なかなか良さそうだ。 -- 2017-10-13 (金) 19:50:01 <1860798182>
- タリヤもいいよ。パッシブのMS上昇でアイテムのMS上昇が増幅されるので。 -- 2017-10-13 (金) 20:49:01 <1786947905>
- ARAMだとこの砲台チャンプ以外は持ったらダメな地雷アイテム -- 2017-10-17 (火) 18:59:44 <1933963036>
- 自分のメインチャンプで100 (+0.1AP)のダメージを出すのに何APといくら必要かを計算してみれば? -- 2017-10-13 (金) 20:07:00 <3540109383>
- お得なのはわかったけどユニークのゴールド換算って正直無意味な話だと思ってる。仮面の割合、ヴォイドの減少、セラフ鬼本のマナ効率、デスキャップの増加等それぞれ異なるしチャンプによっても違うから。これだってチャージ要るし。 -- 2017-10-14 (土) 09:33:08 <1860798182>
- これとセラフはnerf来ると思うわ、強すぎる -- 2018-02-24 (土) 22:37:00 <1786936996>
- ポーク用なのに移動速度削除されて謎だったけど積み易くなってバーストも増すから良い変更だったなと思う -- 2018-03-03 (土) 01:34:23 <1010867276>
- 昔はクールダウンと言ったら鬼本だったけど今はこれだね -- 2018-11-15 (木) 10:53:24 <1012635430>
※ コメント欄は投稿時の注意事項を守ってご利用ください。
※ 階層があるコメントは「Shift」+「左クリック」で全コメントの表示・非表示を切り替えられ、「右クリック」で対象コメントの表示・非表示を切り替えられます。
変更履歴
- v9.1:
- Luden's Pulseが追加
- 自チームにオーンがいる時のみアップグレード可能
- Luden's Pulseが追加
- v8.9:
- 新レシピ: ロストチャプター + ブラスティングワンド + 1050 Gold = 3200 Gold
- 旧レシピ: ロストチャプター + 増魔の書 + ブラスティングワンド + 915 Gold = 3300 Gold
- 増加マナが+600 Manaに増加(元は+500 Mana)
- 新レシピ: ロストチャプター + ブラスティングワンド + 1050 Gold = 3200 Gold
- v8.4:
- 新レシピ: ロストチャプター + 増魔の書 + ブラスティングワンド + 915 Gold = 3300 Gold
- 旧レシピ: ムダニデカイロッド + エーテルウィスプ + 1100 Gold = 3200 Gold
- Ability Powerが90に減少(元は100)
- +10% Movement Speed が削除
- +500 Mana が追加
- +10% Cooldown Reduction が追加
- UNIQUE Passive - 素早さ(Haste): +10% Cooldown Reduction が追加
- 新レシピ: ロストチャプター + 増魔の書 + ブラスティングワンド + 915 Gold = 3300 Gold
- v5.22:
- 価格が3200goldに増加(合成費用が200増加)
- 追加DMが4体に連鎖するようになった(もとは3)
- Howling Abyssのも同じ性能になった
- v5.13:
- 価格が3000 Goldに減少(元は3100 Gold)
- Ability Powerが100に減少(元は120)
- Movement Speedが10%に増加(元は7%)
- v5.11:
- AP Ratioが0.1に減少(元は0.15)
- スキル使用時のチャージ増加量が10に減少(元は20)
- v5.7:
- Dominion及びTwisted Treelineで性能が変化
- v5.6:
- Dominionで購入不可
- v5.5: 追加
スポンサードリンク
備考